大学入学共通テスト 2017年(平成29年) 問題例 マーク式 問題例4 解説

はじめに

問題文のグラフ表示ソフトを再現してみた。
スライダーを動かしてイメージをつかんでみよう。

下のグラフ表示ソフトは、InternetExplorerでは動作しません。
← ○ / a= △ ┼
1A_1_1_01

(1)

図A
大学入学共通テスト2017年 マーク式 問題例4 解説図A

花子さんの発言の
直線$\mathrm{CS}$と円$\mathrm{O}_{1}$の交点のうち$\mathrm{S}$と異なる点を$\mathrm{D}$とおく より、点$\mathrm{D}$は図Aの赤い点。

ここでは、点$\mathrm{C}$と$\mathrm{S}$を通る直線が点$\mathrm{A}$を通る場合を考えている。
このとき、点$\mathrm{D}$が一致する点は
点$\mathrm{A}$
である。

解答ア:3

(2)

点$\mathrm{A}$も点$\mathrm{D}$も円$\mathrm{O}_{1}$上の点。
よって、弦$\mathrm{QS}$に関して$\mathrm{A}$と$\mathrm{D}$が同じ側にあれば、同じ弧に対する円周角なので
$\angle \mathrm{SAQ}=\angle \mathrm{SDQ}$
になる。

なので、正しい選択肢は

だ。

解答イ:4

(3)

四角形$\mathrm{AQPS}$は円に内接するので
$\angle \mathrm{ASP}+\angle \mathrm{AQP}=180^{\circ}$
また、$\angle \mathrm{AQB}=180^{\circ}$なので、
$\angle \mathrm{BQP}+\angle \mathrm{AQP}=180^{\circ}$
である。

なので、
$\angle \mathrm{ASP}=\angle \mathrm{BQP}$
となる。

解答ウ:2

と、ここまではあまり悩むことはないと思うんだけど、この先はちょっと考えないといけない。
図を見ながら考えよう。

図B
大学入学共通テスト2017年 マーク式 問題例4 解説図B

図Bで、赤い丸はで等しいことが分かった角。
色がついている角のは、選択肢にある角だ。
つまり、証明に使えるのは色がついている角だけ。

目標は、$\angle \mathrm{ASC}=180^{\circ}$を証明すること。
なので、$\angle \mathrm{CSP}$(図Bの青い角)は必ず使う。
これに気づけば、あとは簡単だ。

のときと同じように考えると、青い角と緑の角は等しい。
さらに、四角形$\mathrm{BRPQ}$は円に内接するから、緑の角と赤い角をたすと$180^{\circ}$だ。
この証明を、に当てはめればよい。

以上より、問題文に当てはめて証明をつくると、次のようになる。

四角形$\mathrm{CSPR}$は円$\mathrm{O}_{3}$に内接するので、
$\angle \mathrm{CSP}$(図Bの青い角)$=\angle \mathrm{BRP}$(図Bの緑の角)
である。

解答エ:3, オ:5, カ:1

四角形$\mathrm{BRPQ}$は円$\mathrm{O}_{2}$に内接するので、
$\angle \mathrm{BQP}$(図Bの赤い角)$+\angle \mathrm{BRP}$(緑の角)$=180^{\circ}$
である。

解答キ:2

(4)

図C
大学入学共通テスト2017年 マーク式 問題例4 解説図C

点$\mathrm{A}$が円$\mathrm{O}_{2}$内部にある場合、例えば図Cのような図形ができる。

赤い角は、(3)で証明に使った$\angle \mathrm{ASP}$,$\angle \mathrm{BQP}$,$\angle \mathrm{CSP}$,$\angle \mathrm{BRP}$だ。
図中に赤い角が3つしかないのは、点$\mathrm{A}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{S}$が一直線上にあるとき、$\angle \mathrm{ASP}$と$\angle \mathrm{CSP}$は同じ角だから。

図Cを見ると、赤い角は全部同じ角度っぽい。
赤い角が同じ角度だっていうことから$\angle \mathrm{ASP}=\angle \mathrm{CSP}$にもってゆけば、点$\mathrm{C}$と$\mathrm{S}$を通る直線が点$\mathrm{A}$を通ると証明できそうだ。
この方針で行ってみよう。


以下、図D,図E,図Fは、図Cの中心部を抜き出したものだ。
また、解説中の下線部は、問題文の証明の下線部に対応している。


問題文の証明の通り、$\angle \mathrm{ASP}$から始める。

図D
大学入学共通テスト2017年 マーク式 問題例4 解説図D

図Dの赤い2つの角は、緑の円について、(a)同じ弧の円周角なので等しい
よって、
$\angle \mathrm{ASP}=$(b)$\angle \mathrm{BQP}$
である。

問題文の証明をこれと同じにするには、(a)は修正しないといけないけど、(b)はそのままでいい。


図E
大学入学共通テスト2017年 マーク式 問題例4 解説図E

図Eの赤い2つの角は、緑の円について、(c)同じ弧の円周角なので等しい
よって、
(d)$\angle \mathrm{CSP}$$=\angle \mathrm{BRP}$
である。

問題文の証明をこれと同じにするには、(c)は修正しないといけないけど、(d)はそのままでいい。


図F
大学入学共通テスト2017年 マーク式 問題例4 解説図F

図Fの赤い2つの角は、緑の円について、(e)同じ弧の円周角なので等しい
よって、
(f)$\angle \mathrm{BQP}=\angle \mathrm{BRP}$
である。

問題文の証明をこれと同じにするには、(e),(f)は修正しないといけない。


よって、(g)$\angle \mathrm{ASP}=\angle \mathrm{CSP}$なので、3点$\mathrm{C}$,$\mathrm{S}$,$\mathrm{A}$は一直線上にある。

なので、(g)も修正しないといけない。


以上より、修正が必要なのは
(a),(c),(e),(f),(g)
の5か所だ。
これに当てはまるのは、選択肢の

である。

解答ク:3